仕訳登録(簡易入力)
簡易入力とは・・・
科目が、借方・貸方のどちらに入るのか分からない!
そんな方にも、金額が「出金」なのか「入金」なのかが分かれば簡単に入力できる機能です!しかも入力結果は【複式】に生成されます。
 

トップメニュー⇒仕訳登録メニュー⇒「簡易入力」をクリックすることにより、仕訳登録(簡易入力)画面が
表示されます。
この画面より現金出納、預金出納、売掛金、買掛金形式で仕訳の登録・修正・表示・削除を行います。


トップメニューの仕訳登録メニュー⇒簡易入力から入ります。
 

 

@条件フレームの処理区分で、「登録・修正・表示・削除」を選択します。(初期表示は、登録です。)

A登録の場合・・・主となる勘定科目コード、補助科目コードを直接入力(補助科目コードが未入力でも登録できるようになりました⇒未入力の場合は補助科目コード「0000」が自動的にセットされます。)するか探ボタンをクリックして勘定・補助科目一覧検索画面から選択します。(勘定科目、補助科目コードを直接入力した場合は、勘定科目名、補助科目名は表示されません。)

B修正・表示・削除の場合・・・伝票番号を直接入力するか、探ボタンをクリックして伝票検索画面から簡易入力で仕訳登録を行った伝票を選択します。

C処理区分を選択し、登録の場合は〔主となる勘定科目コード、補助科目コードを入力(補助科目コードが未入力でも登録できるようになりました⇒未入力の場合は補助科目コード「0000」が自動的にセットされます。)または、「勘定・補助科目一覧検索」画面からの選択〕、修正・表示・削除の場合は〔伝票番号を直接入力するか、探ボタンをクリックして伝票検索画面から簡易入力で仕訳登録を行った伝票を選択〕を行ったら、表示ボタンをクリックしてください。

D表示・入力フレームに簡易仕訳入力画面が表示されます。

(注意点)
1) 簡易入力で入力しても、データは複式で生成されます。
2) 複式入力で登録または、修正された伝票は簡易入力では修正することが出来ません。複式入力で行ってください。
3) 条件フレームで操作を行ったら、表示ボタンを必ずクリックしてください。
4) 伝票の科目のみを修正する場合、税区分欄には訂正する前の税区分が表示されてますので、科目を訂正するとともに、税区分を必ず空白にしてください。
  各項目の入力内容は次のとおりです。
 
@伝票日付 取引のあった日付を入力します。(今日の日付が初期表示されます。)
A仕訳区分 通常仕訳、決算仕訳を選択します。(通常仕訳が初期表示されます。)
B主科目  条件フレームで入力(選択)した、主となる勘定科目・補助科目のコードと名称を表示します。
C行 仕訳の入力行(1から20)を表示します。
D相手科目名

主となる勘定科目・補助科目の相手勘定科目(半角数字4桁以内)・補助科目コード(半角数字4桁以内)を入力(補助科目コードが未入力でも登録できるようになりました⇒未入力の場合は補助科目コード「0000」が自動的にセットされます。)または、探ボタンで「勘定・補助科目一覧検索」画面より選択します。(勘定科目、補助科目コードを直接入力した場合は、勘定科目名、補助科目名は表示されません。)

E部門区分 農業、不動産を選択します。(農業が初期表示されます。)
F税区分 税区分の入力は基本的に不要ですが、修正が必要な場合は適宜手入力してください。詳しくはこちら
G現金入金
  現金出金
現金入金または、現金出金を9,999,999,999以内で入力します。
※主たる勘定科目・補助科目を「現金」に設定したので、タイトルが「現金入金、現金出金」になります。 主たる勘定科目・補助科目に設定できるものと、タイトルに表示される内容を表で表します。
H摘要 摘要を全角15文字以内で入力します。探ボタンで「摘要例文検索」画面より引用することが出来ます。※摘要には「〜」を入力しないでください。
I削除 仕訳の入力行単位に削除したい場合に、削除チェックボックスをクリックします。

<主たる勘定科目・補助科目に設定できるもの>
勘定科目・補助科目
勘定科目名
(借方)タイトル名
(貸方)タイトル名
0001−0000
現金
現金入金
現金出金
0002−0000
普通預金
預入
引出
0003−0000
当座預金
預入
引出
0004−0000
定期預金
預入
引出
0009−0000
その他預金
預入
引出
0011−0000
売掛金
売上
回収
0200−0000
買掛金
支払
仕入