JA科目変換情報【forソリマチれん太郎 ver1.08以前】
★Web簿記システム版★
 
 らくらくWeb簿記システムのデータをソリマチれん太郎(ver1.08以前)に取り込むには、らくらくWeb簿記システムの勘定科目コードとソリマチ農業簿記の勘定科目コードを対応させるための「JA科目変換情報【forソリマチれん太郎 ver1.08以前】★Web簿記システム版★」(TAIOU.RENまたはTAIOUファイル)のダウンロードが必要です。

JA科目変換情報【forソリマチれん太郎 ver1.08以前】★Web簿記システム版★のダウンロード
  上記メニューをクリックするとJA科目変換情報(TAIOU.RENまたはTAIOUファイル)のダウンロードを
開始します。 JA科目変換情報(TAIOU.RENまたはTAIOUファイル)はソリマチれん太郎のインストール
先に上書き保存してください。詳細はJA科目変換情報ダウンロードの手順を参照してください。
JA科目変換情報ダウンロードの手順
  1. JA科目変換情報forソリマチれん太郎(ver1.08以前)のダウンロードメニューをクリックします。
 
  2.
    ファイルのダウンロード画面が表示されたら、名前がTAIOURENであることを確認し、保存ボタンを クリックします。
 
  3.
    保存する場所:ローカルディスク(C)のRENフォルダを指定し、TAIOU.REN(またはTAIOU)ファイル を保存します。
※(C)ドライブ以外の場所にれん太郎をインストールしてある場合はインストールしたフォルダ内の RENフォルダを選択します。
※保存する場所に:ローカルディスク(C)が表示されない場合は、一旦、左側ボタンのマイコンピュ ータボタンをクリックし、表示されたフォルダの中からローカルディスク(C)フォルダを選択します。
 
  4.
    ソリマチれん太郎のインストール先(RENフォルダ)内のTAIOU.REN(またはTAIOU)ファイルに上書きしたら、完了です。
 
  5. そりまちれん太郎を起動し、JA科目変換情報【forソリマチれん太郎 ver1.08以前】★Web簿記システム版★が正しくインストールされたことを確認します。
「JA科目設定」を選択し、 JA科目名称の普通預金コードが【0002】となっていれば、 正常にインストールされています。
   
    ■Windows Vista、Windows 7をご利用のお客様へ
上記手順でCドライブのRENフォルダにJA科目変換情報をインストールしても変換情報が反映されない場合は
インストール先を c:\users\public\documents\sorimachi\ren\に変更して再実行みてください。