フォトコンテスト2018の応募要領
応募要領pdfの出力はこちら
- 印刷はご自分のパソコンに保存をしてから実行してください。
- 応募部門が追加されました。
- 郵送先とお問合せ先が変更になりましたので、ご注意ください。
- 撮影期間
- 平成29年10月1日~
- 応募期間
- 平成30年5月1日(火)
~平成29年10月13日(土) - テーマ
- 「四季の農」
御殿場・小山の四季の農業、JA御殿場及びJA御殿場協同サービス(株) の行事(例 農協祭)を撮影した作品を募集します。
今回は富士山・人物が写っていなくても可です。
尚、人物を撮影する場合にはご本人様に「フォトコンテストなどに利用する」旨の了解を得てください。 - 部門
- 「春」「夏」「秋」「冬」の4部門
- 募集目的
- 入賞作品は、農業及び関連産業の振興に寄与すること、 JA御殿場・JA御殿場協同サービス㈱の事業のために使用すること。 管内の四季の農業を伝える。
- 応募方法
- 変更問合せ先
- JA御殿場
広報課TEL:0550-84-4824
E-mail:kouhou@gotemba.ja-shizuoka.or.jp - 変更郵送先
- 〒412-0041 静岡県御殿場市ぐみ沢5 番地
JA御殿場 広報課 フォトコンテスト事務局宛 - 審査
- 当JAが選定する審査員が行います。
(審査の結果について、異議申し立ては受けません。) - 入賞
- 組合長賞 1点30,000円
金賞(部門賞)3点20,000円
銀賞(部門賞)8点5,000円
銅賞 数点2,000円の商品券
特別賞(スマホ・携帯電話賞)数点2,000円 - 発表
- 平成30年11月開催の「第42回農協祭」会場に展示するほか、ホームページや
広報誌「あぐりーん」、に掲載する予定です。
(農協祭会場にて組合長賞・金賞・銀賞を表彰する予定です。)
- プロ・アマを問わず応募可能です。(ただし、反社会的勢力等に該当する方の応募は不可とします。)
また、撮影する機材も機種を問いません(スマホ・携帯電話も可です。)。
- 平成29年10月1日以降に御殿場市・駿東郡小山町内で撮影された未発表オリジナル作品を 1人5点まで応募できます。 但し、農協祭への展示は1人1点とさせていただく場合があります。
- 応募作品の著作権と使用権は当JA側に無期限に帰属させていただきます。 又、車のナンバー・個人情報・肖像権の侵害等の責任は負いかねますのでご了承いただきますよう お願いします。 万が一、第三者との紛争が生じた際には、 応募者の責任において解決していただきます。
- 応募作品及び、作品の包装資材の返却は行いません。 また、農協祭展示作品はラミネート加工をさせていただきます。
- 入賞発表後3週間以内に、ネガまたはポジフィルム、 デジタルデータを入賞者のご負担で提出していただきます。
- 作品は応募者本人が撮影したものに限ります。また、入賞決定後でも、 二重応募または類似作品と見なされるものは入賞を取り消し、 賞品等を返却していただく場合があります。
- 応募用紙に記載された個人情報(氏名と行政区)は、 本コンテストの運営のほか、当JA広報誌・ホームページ上で作品を紹介する際に、 使用させていただくことがあります。
- 郵送中の事故につきましては、一切責任を負いません。
- テーマに適していないもの、合成加工した作品、 レタッチにより色合等が崩れた作品は審査対象となりません。
応募要領pdfの出力はこちら
- 印刷はご自分のパソコンに保存をしてから実行してください。